サイト管理人のnoelと申します。こんにちは。
現在大学4年。21歳です。
就職が決まり、4月からは都内IT企業に就職が決まっております。
突然ですが、皆さんの夢はなんでしょうか?
漠然とでも、誰もが「こうなりたい」という理想を1つは持っているのではないでしょうか?
「ぷろやきうせんしゅになりたい!!」と子供のころに騒いでいた私でありますが
今は夢があります。本当にざっくりしてます。
「人の役に立ちたい」。
大学3年の秋、大学の講義内で、パソコンで動かすアプリケーションを作り、実際にそのシステムを使っていただいてフィードバックをもらうという授業がありました。
授業の合間を縫って仕様書の作成、画面のシナリオ、システムの詳細設計、コーディング、テスト等々…本当に大変でした。
システムが仮完成し、実際にそのシステムを使うユーザ(エンドユーザと言います)にバグが起こらないかテストをしていただく工程で

娘がスムーズにシステムを動かすことができています。大学生なのにこんな立派なシステムを作ることができて本当に凄いです。要求もほぼ完璧に再現できています
という旨のコメントをいただきました。どうやらその方には小学生の娘さんがいるらしく、私が作ったシステムを娘さんに触らせたそうです。
授業内ではありますが、苦労して作り上げたシステムを、実際に使っていただいて、それが役立って、こんなにも喜んでくれる人がいるのだなということに、大きなやりがいを感じました。

この経験があり、ITの業界を志望しました。面接でも受けがよかったです(笑)
このブログも、どんな形でもいいから「人の役に立ちたい」という思いから開設しました。
自分の好きなマンガやアニメ、就活等これまでの経験談、備忘録も含めたIT関連の知識等々書きたいことがたくさんあります。
が、このブログを運営していくにあたり自分の中で決めていることがあります。
それは「自分が経験したこと、もの、自分が感動したこと、もの」しか書かないということです。
他人の心を動かすのは
自分自身が経験し、心を動かされたもの
だと思っています。
人が自身の経験と感動をシェアして、それがまた別の人に伝わっていく…。
ブログにおける「人の役に立つ」という本質ではないでしょうか。
そんなブログを目指していきます。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
是非他の記事も読んでいただければと思います。よろしくお願いします!